何とか東北に桜の咲くころ納車出来る目処が立って来ました?

それではエンジンを載せます。
1人でやってるとフレームの塗装を痛めてしまうことが・・・
大丈夫でした 😉
IMG_2748

オイルポンプ/キャブレターを、
IMG_2750

エアークリーナーも取り付けて、
IMG_2752

順調に進んでます。
IMG_2754

タイヤですが、
IMG_2755

近く見ると、
リムにパテ修正が 🙁
IMG_2756

フロントが16×1.4インチ、リア14×1.6インチ
アルミリムなら汎用品で流用可能と思ったのですが・・・
タイミング良く、
オフロードパーツを専門に扱っているD社よりリプロ品が販売、
お客様より送付して頂きました 😛
IMG_2759

お洒落は足元から (光ってます)
タイヤも4分山程度だったので新品に・・・
少し残念なのが、リムの加工精度が今一:-(
頑張ったのですが、縦/横1.5mmぐらいがブレが出てます。
(走行には全く問題ないです)
IMG_2761

次はフロント廻り、
IMG_2760

フォークですが、
以前はブーツが取り付けられてましたが、
もう要らないでしょう。
IMG_2772

新品のリムとスポークは良いです。
IMG_2855

次のパーツを塗装しないと進まないですね 😉 IMG_2853

スイッチ/ホルダー類も腐食で塗装が浮いてるので、
IMG_2856

少しは良くなったでしょうか(^^♪
IMG_2859

自己判断で勝ってに進めてましたが、
お客様よりクラッチは大丈夫でしたかとのメールを頂きました。

溝が残ってたのでスルーしてましたが・・・
長く乗って頂く為には交換しておいた方が良かったですね 😉
(失礼しました)
IMG_2861

新品は3.2mm、使用品は3.0mm おそらく使用限度は2.8mmぐらいと思うので
半分ぐらいは摩耗してました。
IMG_2862

次はリアショックですが、
元の物は腐食とオイルが漏れてるので、
お客様から新しい物を支給して頂いてました。
しかし、これには問題が 🙁
スプリング幅が広いのでエンドパイプと干渉していまします。
IMG_2899

このショックを無駄にしたくないので、
思案の結果、エンドパイプを凹ますことに・・・
IMG_2897

ショックとパイプは3mmぐらい離れてるので大丈夫でしょう。
あぁ、それとエンブレムも再塗装しました 😆
IMG_2901

ウインカーはネットで調べたところ、
同形状のリプロ品が出てたので購入。
材質はプラスチックと思ってましたが、純正と同じアンチモンでした 😀
IMG_2873

ウインカーを取り付けて、
もう少しで完成かな?
IMG_2909

タンクを取り付ける前にエンジンを始動して、
オイルポンプの吐出確認です。
IMG_2880

順調に進んでましたが、
キャブレターからガソリンがオーバーフローしてます。
5分に一滴程度の微量ですが、
放置していると油面が上がり、車体を傾けるとボトボトって感じ・・・
これはフロートバルブを交換するしかないですね 🙁
IMG_2905

タンクとシートは状態が良いのでそのままで、
最後はこいつです。
当時物、川重マークの入ったデッドストック品(少し高価でした 😐 )
IMG_2896

これで組立完了。
IMG_2910