エンジンの取付準備が出来たので、
フレームの塗装を剥がさないよう慎重にエンジンを載せました。

因みにエンジンですが、
この前のビンテージトライアルで、
他の方のTYを観察すると、エンジンカバーをバフ掛けしている方が多かったので、
面倒でしたが、私も磨きました。(疲れた!)
IMG_2578

ステップ/キック/ブレーキペダルはメッキなんで、
塗装剥がれの心配は不要です 😛
IMG_2584

次はスイングアームの取り付けですが、
問題はこのリアショックです 🙁
IMG_2581

インナーが錆びててオイルが漏れてます。
使用不可により保管品を使用することに 😉
IMG_2583

但し、
純正の自由長さ315mmに対し310mm、ストロークも20mm短く、
バネ径が7mmなんでガチガチです 😥
このままでは使用出来ないのスプリングを純正に入替て・・・
ストロークが問題ですが乗ってみて考えます。(見た目重視なんで 😛 )
IMG_2585

続いてエアクリーナー、
エレメントがカステラに 🙁
IMG_2579

リプロー品は売ってますが、
見えない部分なんで汎用スポンジをグルーガンで貼り付けて自作。
IMG_2586

ボックスは塗装して、
IMG_2587

ほんで、ハンドル廻りですが、
ステムはブラストで、ハンドル/レバー類はまたまた鬼磨き 👿
あと、クラッチケーブルは新しく購入して、
アクセルは自転車用のブレーキケーブルを加工しました。
IMG_2588

結構、形になってきましたが、
もう、磨き作業はご勘弁下さい状態です 🙁